わたしたちがつくっているのは、単なる“見た目のカタチ”ではありません。
その人の想いや価値観、美意識みたいな、目に見えない“空気”まで伝わるカタチ。
はじめにするのは、たくさん話を聞くこと。
どんな人に届けたいのか、何を大事にしているのか。
うまく言葉にできないことも、なんとなく感じていることも、まるっと受けとめます。
そのうえで「こうすれば伝わるかもしれない」と視点を変えてみたり、意外な掛け算をしたりしながら、いちばん“しっくりくる”表現を探していきます。
ジャンルも業種も伝え方も問いません。
Webでも紙でも言葉でも。
大事なのは、“相手に届くこと”。
そして、それが次の行動につながること。
本当の魅力って、ちょっと照れくさくて見えづらいものだから。
だからこそ、色々な手段で、やさしく、確かに、伝えていきたいのです。
※拙い表現もあるかもしれませんが、できるだけ“そのままの気持ち”でお伝えしたく、このような言葉を選びました。ご容赦いただければ幸いです。
みえないものを
カタチにする。

〜1.経営サポート〜
カタチになる前の”大切なこと”を、チームや社会に。
目の前の仕事が忙しくて、大切なことに集中できない悩みを抱えている経営者の方をサポートします。
あなたの理念や哲学を伝える者として、社内外との橋渡しをします。
ディレクション、面接代行、ビジョンの整理……必要なことを、必要なときに、必要なカタチで。
だからこそ、経営の本来やるべきことに集中できます。
内容
- ビジョンの整理と具現化サポート
- 専門職(デザイナーなど)との橋渡し
- コンサルタントや外部パートナーとの中継役
- 採用や人事面での同席・アドバイス
- バックオフィス ・・など

〜2.デザイン〜
”見えづらいもの”まで、いろいろなカタチに。
自分の商品の魅力が届いているのだろうか・・・メッセージが正しく伝わっているのだろうか・・・。
Webサイトや、紙媒体、看板——手段は無数にあっても、当たり前だけど「だれに何をどう伝えるか」。
あなたが届けたいことの本質を丁寧に聞き取り、“らしさ”がにじむデザインで、相手とつながるきっかけをつくります。
内容
- Web制作
- デザイン(ロゴ・紙媒体・看板など)
- システム/アプリ開発
- EC・オンラインサロン立ち上げ支援・・など

〜3.映像制作〜
”あなたの生き方”を、まるで映画のように。
人生観、思想、価値観、その全てを聴かせていただき、その軌跡や情景「生きた証」を、映画のような映像にする。それが誰かの勇気にもなる。
それが『THE STORY』です。
対話はもちろん、その人の仕草、空気感など、言葉にならないものも、人間性が伝わると思います。
内容
- 経営者・起業家のドキュメント
- 会社の理念やビジョンの動画化(社員向けにも)
- 家族や個人の人生ストーリー映像
- プロモーションムービー・・など

〜新たな遺言のカタチ〜
誰かに語ることで、
自分自身の歩んできた道が見えてくる。
振り返ることで、
忘れていた想いや、
大事にしてきたことに出会える。