ゆるゆる読書で至福時間

目次は魅力ワードがいっぱい。

■どんな本でも10分で読むことができる。
■3分の1リーディング。
■10分で60%の内容が理解できる。
■本は全部読まなくてもかまわない。などなど

今まで、速読系のスキル本を読んでは
身につくまで至らず
興味ある本は増えていくのに
読了できる数が追いつかず、
結局、積読で埋まっている私。

そんな私にとっては
目次をみると魅力的なキーワードがいっぱい。
が、しかし、
「ホントに〜〜〜?」
と疑うココロが全開!笑。



とりあえず、やってみた!笑

でもね、これ。
とりあえず、やってみた!そしたら。。。

さすがに10分とはいかなかったけど、
30分弱でサラッと読了できちゃった!

しかも、
忘れない仕組み作りには
アウトプットが大事!
ってことで
かなり久しぶりの文章を書いているところ。

本の中では
読書パフォーマンスを上げるための時間制限が提案されていて
著者の尾藤さんは
10分で本を読んで、
30分で記事を構成、
10分で投稿作業。
1記事の目安時間が1時間以内ということで作業を行なっているそうです。

なので、
私も30分でアウトプットに
挑戦なうなのです。



ここまできて、思うこと。

自分的には、本を読むことは
「キライ」ではないのだけれど、
集中の波にのるまでに時間がかかったり
なかなか内容が咀嚼できずに
う〜んとなったり
続かない環境もたくさんあったので
しばらく「読書」から遠ざかっていたなーと。

そんな私が尾藤さんの
「頭がいい人の読書術」の中で感動した言葉は

「あなたが好きな本、心から読みたい本を読む時間は、至福の時間です。好きな本、読んでいて楽しい本は、ページをめくる手が止まらず、速く、深く、読むことができます。」

冒頭のこの言葉たちを読んで
ズッドーーーーーーーン!!!!!

確かに、読みたい本はあっという間に読めるし、
私が読みたいと思っていた本たちは
いつの間にか「読まなければいけない」
という脅迫的選択に陥っていたことに気づいてしまったのです。

この気付きは今の私にとって
本当に本当に大きな気づきで
その後もずーっと
アタマの中、ココロの中でリピートし続けていて
『読書=至福時間』が今、復活しそうな気配が
たまらなくうれしい!!!!!

そして、本の中で私的にステキ!
と思ったポイントはこちら。
3つに絞ってみました。
・体験しながら読める!
3分の1リーディングが実際にできるページがあり
体感して理解度の検証もできるので実感がわく

・全部読まなくてもOK、途中でやめてもいい!
最後まで一字一句読まないと!
と思っていた私には
楽しい読書でいいですよー!
と言ってもらっているようで
気持ちの余裕=楽しさに繋がった

・理論的部分もしっかりあるのでわかりやすい!
身体的機能、脳機能の視点からも説明されているので、より納得!



出会いのきっかけ。

そうそう、今回なぜ
尾藤さんの著書を手にすることができたかというと
私の人生の師匠でもある(私が勝手に思ってる。笑)
和田裕美さん
「パワースクール」という会員サイト

コロナのおかげで
毎週月曜6時からzoom朝活がはじまり
毎週ゲストの方が参加してくださるのです!
↓こんな感じ〜

先週のゲストが尾藤克之さんで
そこで直接、3分の1リーディングなど
ご著書のお話を聞けたことがきっかけで
即、Amazonでポチったのが
手にするきっかけでした。

多分、3分の1リーディングを知らなかったら
タイトルをみても
過去の経験から
「そんなこと言ってもね〜」で終わっていたと思う。。。

やっぱり人との出会いって大事!
とこのコロナ禍でも感じたのでした。

自粛といわれているGW。
楽しい読書時間が増えそうな予感を感じながら。。。
はい、ここで30分!
久々の有意義な読書&ブログ時間となりましたー。
ありがとうございました^^

ネット記事、新聞、雑誌にも応用できるので
興味あるかも!?と思った方は
こちらからどうぞ〜↓

尾藤克之さん
「頭がいい人の読書術」